SCAMを見抜け!~NoahCoin編~

[mathjax]

先日、こんな記事を書きました。

SCAMを見抜け!~ecobit編~

EcoBitはネタ要素豊富で、ネタとしては受けたのですが、どうも\(P=\frac{C}{r}\)あたりが難しいという声がちらほらあり、広く理解をいただいたというわけではなさそうでした。

ノアコインが無価値である理由もEcoBitと同様であるので、説明します。

まず断っておくと、

$$P=\frac{C}{r}$$

を直感的に理解することはできません。直感的に理解できるのは、

$$P=\frac{C}{\left(1+r\right)}+\frac{C}{\left(1+r\right)^2}+\cdots+\frac{C}{\left(1+r\right)^\infty }$$

のほうです。

割引についてはEcoBit編で説明しているのでそちらをご覧ください。

 

株式を例にとってみてください。単純化のために、配当は常に同じとします。

1年後に配当\(C\)がもらえます。

2年後も配当\(C\)がもらえます。

\(\infty\)年後も配当\(C\)がもらえます。

 

ですが、\(n\)年後に手に入るお金の価値は割引されるとEcoBit編でご説明しましたよね。

なので、

 

1年後に配当\(C\)がもらえます。でもその価値は今から見ると\(\frac{C}{\left(1+r\right)}\)です。

2年後も配当\(C\)がもらえます。でもその価値は今から見ると\(\frac{C}{\left(1+r\right)^2}\)です。

\(\infty\)年後も配当\(C\)がもらえます。でもその価値は今から見ると\(\frac{C}{\left(1+r\right)^\infty}\)です。

 

となりますよね?これらをすべて足し合わせたもの

$$P=\frac{C}{\left(1+r\right)}+\frac{C}{\left(1+r\right)^2}+\cdots+\frac{C}{\left(1+r\right)^\infty}$$

が、配当付き証券の価値になるわけです。

で、この式は無限等比級数の和の公式で

$$P=\frac{C}{r}$$

に単純化できるというわけです。

 

ですがEcoBitやNoahCoinが無価値である問題の本質はこの先にあります。

めちゃくちゃかみ砕いていうと、「もらえる配当に価値があると誰が言った?」ということです。

「配当があるなら価値がある」と思い込みがちですが、「その配当に価値はない」なら、配当付き証券は無価値です。

なぜなら、EcoBitやNoahCoinを払えば何らかの財(換金でもサービス提供でも何でもよい)を提供してくれる人がいないからです。

EcoBitもNoahCoinも配当がありますが、その配当が無価値です。なのでEcoBitやNoahCoinも無価値ということになります。おや?なにかループしてきましたね。

そうです、これがEcoBit編で言っていた「トートロジー」です。

 

価値が付くかは、「配当があるかないか」に左右されることはありません。

払えば何らかの財(換金でもサービス提供でも何でもよい)を提供してくれる人がいるかいないかに尽きます。

おわかりいただけたでしょうか?