NEM Nano Walletのウォレットファイル.wltとはなにか

NEMのウォレットを作る際、「秘密鍵」「ウォレット」「アカウント」という、意味の境界がよくわからない単語が頻出してきます。

これらの意味の境界の曖昧さは、技術に詳しくないがNEM決済を導入したい!というような人たちへの障害になりえます。

思いのほか解説してるサイトが少ないので、解説したいと思います。

秘密鍵

秘密鍵とは、NEMのコールドウォレットは難しいのかで説明したように、確率的に衝突しないことが保証された、ただのランダムな値です。確率的に衝突しないことが保証されているため、世界でたった1つの値になります。この世界でたった1つの秘密鍵でデジタル署名を施すため、自分だけが自分の残高を使って送金できるわけです。

ウォレット

ウォレットは日本語でいう財布ですが、ブロックチェーンの仕組み上、ウォレットは現実での財布に対応すると考えるのはよくありません。ただの呼称として考えてください。

結論を言うとウォレットとは、秘密鍵の容器です。

(Nano Walletにおいては)ウォレットはローカルで完結するものであり、ウォレット名はインターネット上に同期されるものではありません。パスワードもローカルで完結します。

wltファイルには、パスワードと、秘密鍵が入っています。wltファイルを使えば、パスワードと秘密鍵をエクスポートできます。

ウォレットは1つの秘密鍵だけ保持できるというわけではありません。複数の秘密鍵を保持できます。

アカウント

アカウントとは、簡単に言えばNEMアドレスのことです。NEMアドレスは、秘密鍵から導出できます。

上記のスクリーンショットの「新規アカウントを追加」ボタンを押すと、新規に一つ秘密鍵がランダムに生成され、その秘密鍵からNEMアドレスが導出されるわけですね。

これが、既存のウォレットに新規アカウントを追加した後の画面です(捨てアドレスですのでここにはなにも送らないでください)。

新規アカウント(アドレス)を追加という表記がされていますが、ウォレットとは秘密鍵の容器であるということに変わりはありません。秘密鍵からNEMアドレスは導出できるので、秘密鍵さえ保持しておけば済むからです。

プライベートキーウォレット

ウォレットはローカルで完結するものです。秘密鍵はブロックチェーン上でもデジタル署名で活躍する値ですが、ウォレット自体は外の世界にはまったく影響力はありません。ただの秘密鍵の容器にすぎません。

なので、既存の秘密鍵を、新規の容器に入れるということもできます。もしウォレットのパスワードを紛失した場合でも、秘密鍵さえ覚えていれば、既存の秘密鍵を新規のウォレットに入れることで復元できます。これがプライベートキーウォレットです。

これからNEMを始める方、NEM決済を導入したい店舗の方の助けになれば幸いです。

NEM決済導入サポート

近畿地方でNEM決済を店舗に導入したいという方がいらっしゃったら、ぜひぼくのツイッターへダイレクトメッセージでご一報ください。XEMとLCNEMモザイクの導入をサポートいたします。